海外留学で心配な各種リスクに対し、お手軽な「オンライン契約」と「自由設計(フリープラン)」が設計可能な保険商品など、主要9社の留学向け海外旅行保険でお客さまをサポートいたします!
海外旅行保険の選び方
オンライン契約でお急ぎのときも大丈夫!
オンライン契約(ネット完結・クレジットカード決済)で留学前のお急ぎのときもご自身で保険申し込みができます。
またじっくりご自身のタイミング・判断で保険選びをしたいお客さまにもお勧めです。
1. フリープラン(自由設計)で保険料をアレンジ!
留学の場合、保険期間も長くなるため、保険料も高額になります。
必要最小限の保険でできるだけ保険料を抑えたい方にはフリープラン(自由設計)でご契約できる保険会社をお勧めします。
フリープランとは
パッケージになっているプランで表示しきれない数多くのパターンをお客様ご自身で組合わせていただけます。フリープランは各種補償項目の補償金額を希望や予算にそって自由に設定し、保険プランを作っていただくものです。オプション特約との組合せで、お客様ご自身に最適な保険にすることも可能です。
このような方におすすめです!
- 自由に補償項目を選択、金額も選びたい方
- 限られたご予算で、なるべく保険料を抑えたい方
2. [ オンライン契約 ]と[ フリープラン・プランのカスタマイズ ]が出来る保険会社の紹介
ジェイアイ障害火災保険はプランのカスタマイズが可能なので、お客様のニーズにあった保険をお選びいただけます。
※ 上記は海外旅行保険の選び方の一例となります。
海外旅行保険の必要性
2015年度の海外旅行事故発生率は3.60%(28人に1人)
ジェイアイ傷害火災によると、2015年度の海外旅行保険契約者の事故発生率は3.60%となりました。
これは、28人に1人が何らかの事故に遭っている計算で、発生率は年々増加しています。
海外では、気温や衛生環境、食事や水質等が異なること、また長時間の移動や時差等により体調を崩しやすく、併せて犯罪率が日本と比較して全般的に高いことから事故に遭いやすい状況にあるといえます。航空便の欠航や遅延時の食事代やホテル代等、旅行行程上の偶然な事故を補償する「旅行事故緊急費用」に代表されるように、海外旅行保険の役割が重大事故だけでなく、海外旅行中によく発生するトラブルを包括的に補償する傾向になっていること、併せて従来対象外であった慢性疾患(持病)の治療費用等も所定の条件のもとで補償の対象とする等、カバーの範囲も広がっている傾向にあります。
※ 『2015年度海外旅行保険事故データ』
(ジェイアイ傷害火災 調べ):事故発生率
思いがけないアクシデント例
- 旅行中の事故によるケガが原因で、死亡したり後遺症が生じたとき。
- さまざまな事故によるケガや病気で治療、入院をするとき。
- 入院等で親族が現地に駆け付けるとき。(救援者費用)
- 旅行中に病気で死亡したとき。
- 店の商品を壊したなど、法律上の損害賠償責任を負ったとき。
- 携行品が盗難にあったり、破損したとき。
- 搭乗時に航空会社に預けた手荷物の到着が遅れたとき。
- 搭乗予定の航空機が遅延、欠航、運休になったとき。
ご契約までの流れ
お問い合わせの流れ
お問い合わせフォームから頂いた内容を元に、お客様にあった保険プランをEmailもしくはお電話にてご案内させて頂きます。
当サイトのお問い合わせフォームから海外旅行保険のお問い合わせをいただきます。
正確なご案内ができるよう、可能な限り詳細に情報を入力してください。
お客さまにお問い合わせ控えのEmailが届かない場合、お問い合わせ完了になっていない可能性がありますので、再度お問い合わせください。お客さまからのお問い合わせ後、3営業日以内にEmailもしくはお電話にてご案内いたします。保険のご案内は、オンライン契約・フリープラン等ができる保険会社を中心に、その他郵送申し込みで対応となる保険会社をお客さまのお問い合わせ内容から判断し、ご案内いたします。
当社からのご案内を基にお客さまで保険加入をご検討いただきます。各種補償内容やオンライン契約手続き等でご不明な点がございましたら、Emailでもお電話でも結構ですので、当社までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先・取扱代理店
– Professional Agency –ノバリ株式会社
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-5-4TEL:0120-88-7327(平日 9:00-18:00)