新型コロナウイルスに関するお客さま対応・社内運営方針

ノバリ株式会社(以下、「当社」)は、長期化が想定される新型コロナウイルス感染症の影響に対し、新型コロナウイルスに関するお客さま対応・社内運営方針(以下、「本方針」)を定め、公表いたします。

〈方針1〉
お客さま・従業員・関係各社の安全を確保します

当社は、当面お客さまの安全確保のため、マスク着用による接客を行います。また営業時間の短縮に加えて、商談スペース等へのパーテーションの配置、アルコール消毒液の配備を行うことで、お客さまが安心して保険相談を行えるよう努めます。

従業員は出社時の検温を義務付け、37.5度以上の発熱がある場合、また体調が優れない場合の出社を控えます。関係各社のご来社時にも検温及び、トレーサビリティ確保のため来社名簿を設置し、来社ならびに検温記録を残します。

〈方針2〉
換気・設備の消毒を行います

当社は、定期的な手洗い・アルコール消毒の他、定期的に社内設備の消毒を行い、感染拡大の防止に取り組みます。また1時間に1回以上の換気を行い、社内環境の感染リスクを抑えるよう努めます。

〈方針3〉
ソーシャルディスタンスを確保します

当社は、スタッフ同士が安全な距離を保ったまま対応を行えるようシフト勤務の実施、執務室・休憩室の分散によるソーシャルディスタンスの確保、社員のテレワーク勤務の推奨を行い、業務に取り組みます。

〈方針4〉
オンライン環境を整備します

新型コロナウイルスの感染症拡大をきっかけにオンライン化へのニーズが加速する中、さまざまな状況下でもお客さま対応が継続できるよう、オンライン環境の整備を進めます。お客さま対応では、Web会議システムを使ったオンライン面談、その他電話やEメールを活用し、幅広い面談ニーズにお応えします。

〈方針5〉
感染者発生の把握、報告及び周知を徹底します

感染者が確認された場合には、事業所の所在地を所管する保健所に報告し、対応について指導を仰ぎ ます。濃厚接触者につきましては、必要に応じPCR検査を促すと同時に、感染拡大防止のため速やかに自宅待機させます。またこれらの発生時は、従業員の安全確保と不安の解消、社内外への感染防止を最優先に、必要な対策と関係者へのコミュニケーション・情報開示を速やかに行ってまいります。

<附則>
2021年7月12日 制定