ノバリの活動– category –
-
2023年7月のコンプライアンス研修
皆さん、こんにちは。本日は毎月第四月曜日の朝会で実施しているコンプライアンス研修でした。今回のコンプライアンス研修は、①お客さま本位の業務運営方針に対する取組状況2022年度②募集文書教育③共同募集時の業務内容・範囲の把握と適切な保険募集④サイ... -
日本橋室町エリアの紹介(観光)!
日本橋室町エリアは日本橋三越本店があることで有名ですが、日本橋の街 づくりプロジェクトを推進してきた三井不動産株式会社の本社もあります。 実は三井グループの祖である三井高利氏が、呉服店越後屋を開いてから、日本橋と三井との付き合いは約350年余... -
2023年7月の社長講話
おはようございます。全国の営業所長,社員の皆さんも、おはようございます。今月のビジョンシェアリングは「2023年度営業所計画書」について話をしたいと思います。 毎年、保険会社にはノバリ株式会社としての年間計画書を提出しているのですが、増収と業... -
2023年6月の活動報告会
皆さん、こんにちは。本日は毎月第1週月曜日の朝会、6月の活動報告会でした。沖縄では既に梅雨明けしましたが、東京は7月に入り連日最高気温30℃越えで湿度も高いです。お疲れモードにならないように気を付けないといけません。また、雨が続くと外出を控え... -
2023年6月のコンプライアンス研修
皆さん、こんにちは。本日は毎月第四月曜日の朝会で実施しているコンプライアンス研修でした。今回のコンプライアンス研修は、①コンプライアンス実地点検に向けて②ノバリ株式会社のBCP③お客さま本位の業務運営方針に対する取組状況2022④2022下期事案および... -
日本橋の紹介(観光)!
東京都中央区に位置する日本橋。地名の由来となった日本橋川にかかる日本橋は、国の重要文化財で五街道の起点にもなっています。道路標識の「東京まで○○〇km」の「東京」はこちらの日本橋になります。現在の橋は石造2連のアーチ橋で1911年に完成しました... -
2023年6月の社長講話
おはようございます。全国の営業所長,社員の皆さんも、おはようございます。今月のビジョンシェアリングは「組織人としての基本」について話をしたいと思います。この講話は新入社員・若手社員育成研修向けにつくったものですが、おそらく営業所でも何かし... -
ノバリ株式会社のInstagramスタート!東京本社の紹介!
広報担当の小森谷です。2023年6月2日にノバリ株式会社のInstagramがスタートしました。 記念すべきInstagramの初投稿は社長と一緒にパシャリ。最近、一新されたエントランスサインボードは、社員にも評判が良いものに仕上がっています。 初回はノバリ株式... -
2023年5月の活動報告会
皆さん、こんにちは。本日は毎月第1週月曜日の朝会、5月の活動報告会でした。例年ですと、関東の梅雨入りはそろそろです。今年は全国的にも少し早いのでしょうか。個人的には、この時期、北海道を羨ましく感じますね。気分が落ち込むと体調不良にもなりや... -
2023年5月のコンプライアンス研修
皆さん、こんにちは。本日は毎月第四月曜日の朝会で実施しているコンプライアンス研修でした。今までノバリの活動では毎月第一月曜日の活動報告会(前月の活動報告)や第二月曜日の社長講話(ビジョンシェアリング)などを紹介してきましたが、コンプライ... -
ノバリウェイ事例集(Q1版)の紹介
2023年5月の社長講話の中で、ノバリウェイ事例集(Q1版)について少し紹介しましたが、ノバリブランドをつくる上でとても重要だと感じました。Q1版は、ノバリウェイに沿って行動した具体的な事例と良い成果になります。前回紹介した3つの事例だけでも、十... -
2023年5月の社長講話
おはようございます。全国の営業所長,社員の皆さんも、おはようございます。今月のビジョンシェアリングは「ノバリロゴマークとノバリウェイ事例集」について話をしたいと思います。昨年12月の所長会やビジョンシェアリングで「ブランディングついて」を話...