各種専門家紹介

ノバリに所属する特徴的な強みを持った社員をご紹介しています。(五十音順)

今井田 俊行

氏名今井田 俊行
役割エキスパート
出身地千葉県
実績保険業務開始後まもなくの出会いだった介護タクシー事業者の団体で毎月の月例会議にコロナ禍で中止となっていた一時期を除き、18年間出席を継続。
事業の実態、業界の様子などに精通し、様々な情報提供やアドバイスを継続し、全国で500件を超える保険契約を保有。その流れで介護事業者の保険の取扱いも多数保有している。
その他にも上場企業の保険契約や、建設業を中心に幅広い業種の顧客を抱える。
東京都管工事工業協同組合様の指定代理店として18年間担当を継続。多数の顧客からの契約を保有。
趣味音楽鑑賞・スポーツ観戦・ドライブ
専門分野法人・個人を問わず自動車保険の事故対応、顧客ごとに異なるリスクを正確に把握した上で、適切なプランの提案。
介護タクシー・介護事業のリスクマネジメント
おすすめ保険商品施設所有管理者賠償責任保険(患者等搬送事業者向け)
介護保険・社会福祉事業者総合保険(介護事業・無認可保育園向け)
東京都管工事工業協同組合第三者賠償責任保険制度(制度商品)

太田 裕二

氏名太田 裕二
役割代表取締役社長・最高経営責任者・創業者
出身地静岡県
実績AIG損保時代にセールスパーソンで全国1位の実績
著書『鉄壁のリスクマネジメント』(幻冬舎)
保険、金融、経営、宇宙等幅広い分野でセミナー講師
趣味読書(ビジネス書を中心に1日1冊ペース)
宇宙ビジネスの研究(Space Biz編集長)
専門分野中小企業への経営全般アドバイス
(創業から10年目まで、社員100人までの勘所)
おすすめビジネス書『マネジメント』(ピーター・ドラッカー著)
『ビジョナリーカンパニー2』(ジェームズ・コリンズ著)
『ブルー・オーシャン戦略』(チャン・キム+レネ・モボルニュ著)

小林 竜太

氏名小林 竜太
役割取締役副社長・最高執行責任者・創業メンバー
出身地東京都
実績20年間で1000件以上の法人、個人事業主のお客さまを担当
し、多数の労災事故、賠償事故の対応をサポート
趣味ドライブ(車の運転※安全運転)
料理(YouTube動画で新メニューを研究)
専門分野法人、個人事業主さまのリスクにあった損害保険の提案
労働災害、公衆災害(賠償責任)の発生時のアドバイス
専門家には聞きづらい些細な事でも対応可能
おすすめ保険商品法人、個人事業主さま向けの保険すべて

坂元 秀一郎

氏名坂元 秀一郎
役割取締役・人事労務責任者・創業メンバー
出身地広島県
実績企業賠償責任保険の販売を通じ、人事労務の責任者として弊社の成
長に伴う組織化に尽力して参りました。
趣味映画鑑賞、特に1960~70年代の日本映画やファッションが好み、アパレル業界での経験を活かし、往時の紳士服や紳士雑貨を現代的な解釈でリモデルし製作しております。
専門分野法人生命保険、企業賠償責任保険、各企業様固有のリスクを顕在化し、保険に転嫁すべきリスクの範囲を経営者の視点でご提案しております。また保険に先立つ社内規定整備の必要性をご提案しております。
おすすめ保険商品企業経営リスクに係る賠償責任、または資産形成や保全を目的とした保険をお勧めしております。

水野 裕之

氏名水野 裕之
役割静岡北オフィス所長
出身地静岡県
実績前職不動産建築営業で、8年間で14億3200万の受注。 
団体保険の販売促進 100円労災(中部7県労働基準協会会員)・ 全国建設業労災互助会・厚労省団体自動車保険・中小建設業災害補償制度  
15年間で400社以上の法人、個人事業主のお客様を担当。
趣味野球・ソフトボール(市リーグの2チームに加入)
     資格取得(日商簿記1級・日ビ簿記1級・宅地建物取引士・建設業経理事務士2級・損害保険トータルプランナー)
専門分野法人、個人事業主さまのリスクにあった損害保険の提案
労災事故、公衆災害(賠償責任)の発生時のアドバイス
政府労災、上乗せ労災の手続きや知識のアドバイス
安全講習会の講師
おすすめ保険商品法人、個人事業主さま向けの保険すべて